7月に母とカナダに二人旅してきいました。
母は15年前シティーカレッジの卒業式にニューヨークに来て以来、ごみごみしてあまり好きでないとずっときていませんでした。
今回カナダなら行きたいということで、ニューヨークマンデーさんとのライブが7月11日にROCKWOOD MUSIC HALLではいっていたので、ごり押しでNYに来てとNY経由できてもらいました。
この旅が本当に私と母の関係を180度変えるものとなりました。
母は本当に厳しくて、父もですが、今まで本当に中学から喧嘩ばかり、何を表彰されても
褒められた記憶もあまりなく、4番だったら、最下位といっしょだ!意味ない!といわれたり
友達の家庭よりさらに厳しかったので、友達からも『エリの両親厳しすぎ、変わっている』といわれたり
家にかえれば、親との考えの違いに大げんか、思春期は本当に深刻な悩みでした。
このNYとカナダの旅により、母が、『エリカあなたには本当に厳しかったわね、、だけど、あなたのライブみて、NYで頑張っているすがたみて、あなたの友達からも沢山話をきいて、カナダへの二人旅で、私も変わろうとおもった』
それから母がやさしくなり、私も素直に思いをつたえれるようになってから、本当に益々母への愛が深まり、よく連絡するようになりました。母は、自分が変われば相手も変わるのね
昔は、いつも思い通りにならなくてカリカリしてたけど、最近はそうイライラしなくなったのよと
それからというもの、母は本当にやさしくなり
この間ツアーが終わり、タイから帰り、成田で母に連絡したら、父が体調崩し入院で色々あったのもありますが、
あなたが本当に大変なときに心の支えになったわ
あなたと心が通わせあえるようになって、私は本当に嬉しいよ
えりか、愛しているよ
と、、何回も
母から愛していると口に出されたことは初めてだったかもしれない
涙がボロボロでました
日本語で愛しているとは中々口にだして言えません。
友達とは愛してるや、LOVE YOU日本人の友達にも仲いい子にはいったりしますが、
家族とは一度もなかったです。
たぶん世界一大好きな
母からの言葉、本当に感動でした。今までずっと片思いのように感じていて、どうしても思いは通じないだろうと思っていたので
こういった母からの言葉に感動でした。

母は自然が大好きで、登山が趣味です!ロッキー山脈に上りたいとのことで、
カナダのプランは私が!
7月前半に東京で看護協会のコンフェレンスがあるとのことで、すでに福岡から東京にでてきているとのことで、
そのままニューヨークへ7月8日着で!
今回ライブもはいっているし、カナダへ二人旅、アメリカとくNYはサプライズの連続
完璧主義でハプニングに弱い母がキーと怒り始めないかと到着の前の日はドキドキ緊張してねむれませんでした。
物事は100パー計画道理にいかない町 ニューヨーク
また喧嘩して、失望されて、私も落ち込むんじゃないかと、、、
母はNYについてからご機嫌でした。英会話がほとんどできないので、つきっきりでお願いねといわれていたのですが、
さすがにライブのバンドリハーサルと、ライブ当日はアテンドは無理なので、同郷の友達、京子ちゃんに頼みました。
ROCKWOOD MUSIC HALLでのMONDAYさんをゲストにライブ!
20歳のときにマンデーさんの音楽に感銘をうけ、ジャズに惹かれてきました。
2014年にマンデーさんからライブに誘っていただき、TRAVESSIA、BRIDGESをマンデーさんのライブでデュエット、
それに続く、2018年はライブにゲストにでていただきました。

母も本当に喜んでいました

ROCKWOOD は満席に
そしてライブ後は打ち上げが2時くらいまであり、そのあと、母とパッキングし、2時間ねて、空港へ
親友のファティマと、サックスのジョージ・コンチネンティーノ
ベベルジルベルトのサックス奏者でもある!
空港でセルフィ―
空港では一緒に演奏するはずだったSAX元晴さんの相方のひでちゃんに遭遇♪
カナダ トロントのナイアガラの滝
初!NY18年すんでてはじめてのカナダ
母とツーショット
友達が2時間かけて空港まで車で迎えにきてくれました。
ゆみちゃん有難う!
そして三人でナイアガラの滝に
べたに感動💛
こんなビニールの赤いカッパをきて、ボートにのっていきます♪
かなり近くまでいくので迫力満点
ずぶぬれになります!
夏しかできない!

自然のすごさに圧倒されました
そしてまた鎌田ゆみちゃんに2時間かけて空港まで送っていただき、
4時間かけてカナダ、アルバータ州カルガリーへ!
到着直前 空からのカルガリーの地形が凄すぎました!

また空港からのトランスポーテーションがバスかウーバーしかない。
ウーバーも160ドルくらいかかり、バスも一人70ドル弱かかる!
この日は移動がいまいちよくわからず、ウーバーで
2時間ドライブ (あとから聞いたら、バスがちょっと安いくらい)
ウーバー車窓からの景色はこの連続
牛が沢山
泊まったホテルcanaltaホテル
夏のシーズン、7月は1泊300ドル超え
8時に空港到着、まだまだバンフは明るい
10時半ごろホテルについて
近くのイタリアンレストランで食事後
すぐに眠る
こちら二日目の夜

次の日は朝8時から日経のロッキー山脈に上るツアーに参加!
また添乗員の方がとてもいい方で本当によくしてくださりました♪
そこで、何回も同じツアーに参加しているという、大阪のうしろじさんにも出会いました。
うしろじさん、この秋のライブにもきてくださりました。
まずはモーレン湖に到着
HISだったかな、フリーの添乗員の加藤さん
最高でした!


モーレン湖からどんどん上にロッキー山脈をのぼりました。
最初が凄く急な坂になっていたので
こんなきつい山無理と思いましたが、
ツアーに同行のうしろじさんが
ここが一番急ですと、、アドバイスとても有難かったです。



山の上まで、夏でも雪が!
添乗員の加藤さんが、この上は、雪山で滑ったり危険がたかいですが
行きたいといわれるのであれば、
私はご案内しますよ!と

雪山の手前もすごい砂利道で、すごい急で
母はごいごいいくのに、私は尻をつきながら進みました。
そんな中、母は
行きたいです!
と一番に声を
グループの中に、お年の方がいらして、ちょっと躊躇されていたので
添乗員さんは、ここでけがしてもだめなのでやめましょうということで
そのまま下山
山の上には綺麗な小さな池が

山でお昼ご飯


二日目はゆったり観光レイクルイーズ&モーレン湖&ヨーホー国立公園ツアー


モーレン湖の湖、ロックが沢山あるところを上り、丘からの眺め
フィルターなしのこの綺麗さ!空気がとにかく綺麗!
カヌーは絶対したほうがいい!ときいていたので、カヌーを 1時間100ドル
無茶苦茶綺麗でした。エメラルドグリーン
こちら表がが解けた水でできた湖、このようにエメラルドグリーンになるらしいです♪
二日目のゆったり湖コース
母は、私が1日目かなり登山ついてけると知って、ゆったり湖コースでなく
もっとハードな登山をしたかったらしく
エネルギー有り余ってしまい、
添乗員さんに、この湖はしったら何分くらいかかりますか?
と質問していて
二日目の添乗員さん結構クールでさばさば系だったので
は?1時間以上かかるので別行動は絶対しないでくださいねーと
厳しく言われていました 笑
とにかくフィルターなしでこの綺麗さ!!カヌーかなり私はこいで、1時間以内にもどればいいと遠くにいっていたら、
何事も10分前行動の母は、イライラしだして、
はーあんたとは2日間が限界!
ペースが違いすぎる!
カヌーも直前にもどればいいやん!と
ギャンギャン遠くまで漕いでいた私にイラついていて
そのあと、景色や湖の色に感動して写真をとりまくっていたら
母がまたいらつきだして、
私は走ってくるけんね!ほんなってせからしかと
一人で、走りにいっていました。




エメラルド湖
息をのむほど、きれいでした。
タイも綺麗ですが、
カナダのバンフの湖空気がきれいで、アメージングでした

このエメラルド湖の綺麗さときたら、
videoをとっていますが、もうアメージング
空気がきれい!

バンフに2泊して、3日の夜に、バンクーバーに移動
バンクーバーで頑張っているいとこにあいに
お昼間は時間をつぶすために
GRANVILLE ISLANDへ


このタウンの中で、中広場で演奏するミュージシャンをみて、
演奏するミュージシャンをみたら、エリカをおもうのよ
エリカの事をおもって、がんばれっておもって演奏最後まできいていこうって
思うのと

母と歩きながら、母のこの一言にまた涙が滝のように
サングラスをはめていたから、泣いててもわかりませんでしたが
ごまかしました。
お昼はクラムチャウダーとティー
なんだかんだおなかがすぐいっぱいになってしまうl
いとこのまりちゃんです!
一緒にいったレストランでの写真が容量が多くてグレーになってしまい、、( ;∀;)


母が到着したときの笑顔!
遅刻したら怒られるので、到着1時間半前に待機。1時間くらいでてくるのおくれ、合計2時間半くらいドキドキしながら待ち呆け
空港での別れはかなり泣きました!
母といきている間に仲良くなれて本当によかった
母との忘れられない旅になりました。