2014年 11月 10日
秋のAutumn Reflection無事に終えることができました。ありがとうございます。そしてアンおばちゃんの事。

I am back in New York!
I had a great tour in Japan! I performed 26 shows total and had many unforgettable moments on this tour. Thank you for your love and support.
Special thanks to Art Hirahara.
This the picture of my neighbor, Ann in NYC.
She was such a great person with a beautiful soul. One day, it was very noisy outside and somebody put the music super loud. I soon found out the music was one of my songs from my first album "Obsession." Ann put on my music and was advertising it to all the people who were passing by on the street. I was so moved. She sold a couple of my CD's and threw the money from her second floor to me, where she lived. ''Hey Erika I sold your CD's! Here is your money! Do you have more??''
She always sat in front of our building and looked after people to make sure everybody was okay. Whenever I saw her sitting down on the white chair she dressed up nicely with fake eye lashes and a wig. She made me feel like I have family here in NY. It's so hard to connect with neighbors like her nowadays. I was so grateful to meet her in this lifetime.
One morning in August, she blessed her daughter and drifted off into an eternal sleep. After her funeral I left N.Y for two months.Now I came back here and I have to accept the fact she is not here. I really miss her so much..
R.I.P Dorthy Ann Johnson

(長文すいません)Japan tour "Autumn Reflection" が無事どこも盛況に終える事ができて、ニューヨークに戻ってきました。こうやってツアーができるのも応援してくださる皆様のお陰です。有難うございます。写真はツアー中にMCでお話していた、同じビルに住むアンおばあちゃんです。ある時外がうるさくて苦情をいおうかと思っていたら、よく聴くと自分のcdでした。外にでるとアンおばあちゃんが爆音で私のCDをかけて道を通る人達に、ここに住んでる子が歌っているんだよって、宣伝してくれてて、火がでるほど恥ずかったのを覚えています。でも嬉しくておばあちゃんに有難うをいいにいったら、ビール片手に、あんたの音楽が好きなんよと、、前回のアルバムTrue Colors をレコーディング中で気持ちがアップダウンしていたので本当に泣けました。後日、二階の窓から、売れたよcd!!まだcdあるの!?とお金を投げてくれて。おばちゃんのケアしてくれてる気持ちに感動でした。。おばあちゃんいつも、うちの家のはいっていく友達に、貴方はだれ?えりかの友達?って毎回チェックしてくれたり、本当温かい人で、このクールな殺伐とした都会に田舎のオールドスクールな感じで見守ってくれる、アンおばちゃんの愛情が身に沁みたのを未だに覚えています。ジェイディージェイディーって孫を呼ぶ声が大きすぎて、、いつもまたーーー><アンおばちゃん声大きすぎ!と思っていましたが、その声すら懐かしく、愛おしく、たまらなく会いたくなります。日本ツアーにでる前、熱い夏の夕方に亡くなってしまってしまいました。おばあちゃんは朝から音楽聴きながら、外で椅子に座っていたので、その名物おばあちゃんがいないことがとても寂しい。ニューヨークも寒くなりました。出会いとは、人生いつどうなるかわからないから、実に儚いけど、素敵な思い出はずっといき続けていくのだと思います。これからも瞬間瞬間に幸せを感じて生きていきたいです。そして気持ちもその時の気持ちをストレートに表現していけたらと思います。本当に時はその時だけのもの。また来年春に帰国します。今年の春、秋のJapan.ツアーも本当にお世話になりました。有難うございます。