2014年 07月 18日
SHAPESHIFTER LABでのライブ大盛況におえることができました☆
Band photos by Fatima.
performance photos by Nabuko

ブルックリンShapeShifter Labでのライブ最高でした!素晴らしいミュージシャンの音が絡み合い、もの凄い躍動感に包まれ、どんどん広がるイメージ、心が震えました。特にオリジナル曲と、アンコールのニューシネマパラダイスSong for Elenaは歌いながら別世界に連れていかれました。お忙しい中、駆けつけてくださった皆様、そして、沢山来て頂いた先輩ミュージシャンの皆様、有り難うございます。ビルボードツアーを終え、日本からの到着したばかりの平戸氏にレコーディグ続けの慶太くん、ツアー続きのデーナにレオ、皆ハードなスケジュールの中、ニューヨークの素敵な場所で演奏できた事に心より感謝です。おちゃらけの一コマ☆

素晴らしいミュージシャンに、沢山のお客様、昨日のブルックリンの人気クラShapeShifter Labライブ凄く楽しかったです。忙しい中きてくださった方々本当に有り難うございます。
平戸祐介氏、ニューヨークでは19年ぶりの共演!素晴らしかった!裕ちゃんに長崎で19年前に1日あったことが、東京へ移住するところをニューヨークに変更。人生変わりました。それからnyで一緒のバンドで演奏させてもらい、その後自分は日本に帰り、お金を貯めて3年後に再渡米。それからニューヨークに住み、人生経験を積ませてもらっています。はや14年。
裕ちゃんとの演奏して、ニューヨーク最初にきた頃の思いでが溢れました。ライブ前の日は、昔の思いでがよみがえり、高校時代、大学に進学せず、音楽の進路を選択することを反対されて夜な夜な喧嘩して毎日泣いてた頃の夢もみて、うなされて起きたりしました。親の説得に負け、2年ならとおりあいをつけ、長崎に移り住んでからが、また出逢いの連続。凄いDJの人達に色々な音楽を教えてもらい、感化され、卒業まじかに、nyからツアーしていた裕ちゃんとの出逢い。nyの音楽シーンの話に圧倒され、nyいきをきめました。
散々親にも反対されましたが。そんな中、裕ちゃんと裕ちゃん母は自分を励ましてくださり、何回も挫折しそうになりがら、ニューヨーク行きを応援してくれた。そのご恩、今でも忘れません。今回裕ちゃんお母さんからお手紙とお土産迄頂きました。昨日は共演できて、感動でした。素敵な出逢いに感謝です。有り難うございます。人との出逢いで人生がかわっていくこと。
それと同時に、親が反発していた時にどんな思いだったのかと年を取るほどに痛感させらます。母親の凄さと、口が悪い父親だけれど、誠実な愛に、お前もう1ねに二回は帰ってくるな1回にしてくれ、嫌気がさす!といいながら、飛行機のセキュリティーゲイトをみえなくなる迄見送る父の姿。日々自分が生きることだけでも大変なのに、子供への愛、親の凄さを毎日感じさせられます。
こちら平戸裕ちゃんのライブのブログです
http://yusukeblog.exblog.jp/22978099/



