人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カールトンとのサマー日本ツアー後半と中州ジャズ 続き NO2

凄い勢いで日記を一気にかいていたら、文字オーバー 第二弾

うちの名物おとうさんですが、ニューヨークからかえってきた次の日7時半に目が覚めて居間にいったら、

おい、おまえ掃除しろ、居間と廊下、掃除機は4畳半にはいっている、其の後、洗濯に風呂掃除 
よろしくなー ワッツ?ひいいい ひどい!

帰ってきて次の日からハードな注文。何でーってイラッときたけど、いけないいけない、と感謝感謝と連発してもっぷがけ。。

どんなことがあっても、日々は平和に流れているなーとおかしくなった。

親にハービーつれてきたとかいったら、凄い勢いで怒鳴られるだろうーなー
バカカーと。

とおもい、何もいっていない。(内密で)
昨日、日本入りして、空港に向かえにいき、薬院のホテルへ

お父さんは口わわるいし、いつも、いつ目がさめる?歌やめるのか?夢ばかりみるなといつも、音楽をやめるのを待っている。

だけど車で送ってくれたり、約束はいつも守って口はわるいが信用ができる人。おまえ、もう日本にかえってくるな、おまえがいると本当に生活がみだされる、カールトンの面倒も大変だからアパートどこかとれないか?家にかえってこんでいいぞ。

とあまりにもいうから、お父さんいつもそうやん。もっと優しいこといえんと?
って前回ニューヨークに出発するとき怒鳴ってしまった。
なんばよっとかーと怒っていたが

其の後、険悪なムードに
それを察知したカールトンが日本語で ごめんね と
そしたらお父さんが、はー またきてください
と笑って業務のようにいったから、皆で笑った。

最後まで、空港で見えなくなるまでいつも手をふる父、口は悪いが行動は愛に満ちてるとおもった。しかし苦いことしかいわない。
前回は自分振り返るの忘れてしまい、申し訳ないと飛行機に乗っておもった。 

明日は華道家 島津まゆみ先生の別荘でのサンセットライブです。
島津先生もここ1年で本格的に出会いがありよくしていただいていますが、
自分の糸島の海岸沿いの別荘でいつかカールトンとエリカをライブさせたいと、ピアノを購入、そしてPAも購入、前回のツアーでライブ予定が先生が過労で倒れられてしまった。

今回は是非成功させようということで、サンセットライブと島津先生の回忌お祝いということで、糸島の海岸沿いでお食事つきでライブ。島津先生には専属のシェフがいて、最高にお料理も美味しい。

詳しくはコメントに載せます。


★8/26(Friday) ERIKA SUNSET LIVE @ ITOSHIMA (糸島の海辺の別荘)
福岡市糸島市志摩町野北2536-6 (イタリアンレストラン、カレント近く)
sponsored by 空間文化研究所 MA NET 092-611-0248 (要予約)予約は今日までにすでにもう満席になろうとしています。
当日場所がわからない場合
お電話 島津まゆみ 090-1519-4969
18;30 open 20;00 start 5000円(軽食付き、ドリンク別)
ERIKA (vo) Carlton Holmes (piano) Harvey Wirht (per)


そして中州ジャズ
清流公園にて
http://nakasujazz.net/index02.html

キャナルシティ博多 presents 清流公園ステージ
◇ 9★Elements ┄ 16:15 ~ 16:45
◇ 福岡城 ┄ 17:15 ~ 17:45
◇ Manday Michiru ┄ 18:15 ~ 18:45
◇ ERIKA ┄ 19:15 ~ 19:45
with Carlton Holmes (p) Hajime Niwa (bass) Harvey Wirht (drums)
◇ 藤原清登Jump Monk Bass Band Special feat.岩崎大輔 ┄ 20:15 ~ 20:45
◇ Fried Pride ┄ 21:00 ~ 22:00

日野 皓正 (Terumasa Hino) (Tp) 小沼ようすけ JINO日野
Keiko Lee (vocal)
J.A.M piano trio from SOIL&"PIMP"SESSIONS
Monday Michiru (vocal)
Fried Pride (vocal&Guitar)
TOKU (Tp)
藤原清登Jump Monk Bass Band Special
feat.岩崎大輔
SHANTI (vocal)
ERIKA (vocal)
青木カレン (karen Aoki)
ETC....


今回の中州ジャズは震災のチャリティーです。

今年中にワシントンでチャリティーコンサートを開く予定です。
仙台での空港付近の状態をみたら、言葉を失いました。
本当に自分にできることといったら、限りがあり、たまらない気持ちになります。
自分、現地で本格的な体を使ってのボランティア活動ができてないため、自分にできることこれからも継続してやっていこうとおもいます。
秋田でのコンサートでも本当ーに大将にお世話になりました。
今でも東北であった皆さんのスマイルが、歌を歌うときにでてきて、一日しか出会わなかったのに、東北の皆さん、昔からしっているかのようにエリカエリカと、よくしてもらいました。
たくさんの愛を有難うございます。
安乗寺でのライブで聴こえたかえるの声が、今は懐かしく切ないです。
大将がバス停間で見送ってくれたこと。

そして仙台のジャズクラブのマスターの心粋。
そしてテリーさんのお気持ちに、仙台の方々の笑顔。
皆さんのおもい、愛情のひとつひとつがまた音楽に注ぎ込まれます。

愛がないと音楽は生まれない。自分本当に歌にはテクニックがあるとはおもえません。(日々精進中ですが)しかし、ニューヨークでの生きた経験、人生での経験はお金に買えられないものがあります。きつかったおもいも楽しい思いも、日々感じる一つ一つのおもいを音に織り込ませていただいています。本当にたくさんの方々の愛に助けられています。

たくさんの人から助けられて 今の自分があります。
自分もできること、生かされること
すべてに感謝します。

東北の皆さんが歌っていたスマイル
今の自分、励まされます。

中州ジャズでたくさんCDが売れますように。。。。←突然現実かい!!笑 
家計は火の車  笑 たのしんでます。


人生大切なひとがたくさんなくなり、何があってもおかしくない中
自分は日々完全燃焼していきたいとおもっています。明日はないとおもって日々、悔いなくいきたい。

何かにいつも動かされて、音楽活動をおこなっていますが、みえない何かにいつも問いかけています。
自分の体でよけば使ってくださいと


愛は人を魅了する。

意思あるところに道はある。
ミラクルは絶対おきる。

ドラムのハービー今回、26日と27日に演奏します。スーパースイートで、イージーゴーイング!nice guy!!!日本ブルーノートでツアーして来日7回目です。
今回ハービーの!いくよ!という一つ返事と、昔の相方、素晴らしいサックス奏者のパウロが、えりかにとってかなり大事なイベントなら俺も、香港から駆けつけるといってくれたこと。結局、ハードなスケジュールプラスビザの問題で福岡にこれなかったけど、心粋きと気持ちが嬉しかった。
別れても本当に、人間として大好きだ。

5月のブルーノートでのライブは香港からきて演奏してくれた。
彼のサックスは泣かせます。次のれこーディングかなり今からアイディアがたくさんでてきています。

ドラムのハービーは、山中千尋さんのバンドやアンジェリカという世界でも凄いシンガーと来日。
そして、この間の秋田湯沢市、安乗寺でのコンサートの新聞記事
そして大好きな熊本の皆 ライブ後打ち上げにて BAHIA
ありがとうございます。
カールトンとのサマー日本ツアー後半と中州ジャズ 続き NO2_a0150139_848124.jpg

カールトンとのサマー日本ツアー後半と中州ジャズ 続き NO2_a0150139_8184951.jpg

カールトンとのサマー日本ツアー後半と中州ジャズ 続き NO2_a0150139_928451.jpg


この日記かいているそばで、カールトンがご飯たべているにもかかわらず、ガーがー掃除機をふりまわして掃除をしている。しかもその掃除機の後ろのホコリの空気がでているのが、私のほうをむいていて、
たのむ、のどにわるいからやめてくれー 父はぐるんぐるん掃除機をまわして凄い勢いで急いで掃除している。周りがみえてない


実家にいると気が落ち着かない。
よそ者です。 笑  
by ERIKAJAZZ | 2011-08-24 08:30

ジャズボーカリスト ERIKAのNEWYORKでの生活で、音楽を通じて感じる事を綴った日記

by erikajazz